長 良 川 情 報 (郡 上 美 並) B B S
投稿履歴一覧情報       長良川情報ブログ 
画像をタッチするとダウンロードし拡大します
No.287 6月13日の長良川の水況
(225KB)
25/06/13 20:54
No.286 20センチクラスの良型がつりたいですね⁉
(206KB) 昨日、竿が出せなかったところでかかりました。
25/06/13 20:52
No.285 6月12日の長良川 まだまだ早い??
(213KB)
午後5頃水況 天候曇り 美並テレメータ水位58センチ 気温25度(郡上八幡観測所) 垢飛びなし クリアー

梅雨の晴れ間のため、懲りずに美並へ出撃しました。ん〜〜ん!?分かっていたとは言え降雨があり高水です(>_<)濁りはとれてきましたが、お坊さんの予感しかしませんでした。
何とかお土産くらいは釣れました。でも、小さい!小さい!良型どこにいるのでしょうか?

25/06/13 5:42
No.284 6月12日の長良川の水況
(255KB)
25/06/13 5:28
No.283 良型どこにいるのでしょうか?
(133KB) 流芯でけっこうかかりました。
今回の出水で垢飛びはありませんでした。

25/06/13 5:24
No.282 祝 郡上解禁
(223KB)
午後5頃水況 天候曇り 美並テレメータ水位23センチ 気温23度(郡上八幡観測所) 垢グサレ クリアー

本日、初出勤になりますが、川は渇水で、垢はグサレが酷く魚影が薄いのか、石は曇っています。
当方の腕前では時期尚早「お坊さん」の予感でしたが、ビリ鮎1匹のみで後はサッパリ。対岸の上手な方が10前後を掛けている様でしたが、小さい!小さい!このあたりは放流していないのでしょうか?
拙い発信になりますが、今シーズンもよろしくお願いします?


25/06/03 7:01
No.281 6月2日の長良川の水況
(243KB)
25/06/03 6:49
No.280 トホホの乏果
(175KB) ハァ〜(^^;)
ビリ一匹で終漁でした。
残〜念!!(>_<)
当方の腕前ならこんなもんでしょう?

25/06/03 6:47
No.279 10月2日の長良川水況(美並地内)              納竿しました
(231KB) 午前9時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位21ンチ 気温21度(郡上八幡観測所) 垢良好 クリアー

半袖では寒いくらで、道中、遅れていた「彼岸花」も盛りを迎え鮎釣りシーズンも間もなく終わりかと思うと寂しいです。川の水は冷たく、朝のうちはダメでしたが、日射しで水温があがったのか、好きな瀬で少し釣れました。知り合いの話では同じ美並でも好釣果のポイントもあるようで、鮎も下がって溜まるポイントがある?かもです。当方、今日で納竿ですが、拙いホームページへ訪問、ありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いしますm(__)m

24/10/03 11:07
No.278 10月2日の長良川水況(美並地内)
(174KB)
24/10/03 10:54
←PREV  NEXT→

ホームに戻る      更新     削除・編集





-レッツPHP!-