午後5頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位25センチ 気温33度(郡上八幡観測所) 垢グサレあり クリアー車中泊の残業2日目です。昨日の夜に上で雨が降ったようで水が10センチほどでたのですが、相変わらずの不漁が続いているようです。やはり、水通しの良さそうところで一日中粘ってみましたが、時合いも無くさっぱりで終漁。他の釣り人もイマイチの釣果の様です。週末は大雨予報とのことですが、状況が好転する一雨に期待したいです。
8月6日の長良川 リセットする雨が欲しいですね!
2025-08-07 5:53

8月6日の長良川の水況
2025-08-07 5:52
トホホの貧果です(^^;)水通しの良い荒瀬を狙いましたが、さっぱりでした。瀬肩には追わないチビ鮎が群れているのが見えました。早く育って欲しいですね(^^;)
このサイズが精いっぱいでしょうか?
2025-08-07 5:50
午後5頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位24センチ 気温31度(郡上八幡観測所) 垢グサレあり クリアー酷暑の暑い夏が続いています。川は渇水垢グサレ状態、人も鮎もバテぎみの様です。水通しの良さそうところで一日中粘ってみましたが、時合いも無くさっぱりで終漁。皆さんが話しているのですが、今年の長良川はちょっと変です(>_<)復活はあるのでしょうか??
8月5日の長良川 イマイチ状況が続いています・・・
2025-08-06 5:53

8月5日の長良川の水況
2025-08-06 5:39
トホホの貧果です(^^;)良型が釣りたいです。
釣れてません!(^^;)
2025-08-06 5:35
午後5頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位28センチ 気温34度(郡上八幡観測所) 垢良好 クリアー今日は夏本番を思わせる「暑い!暑い!」日に美並へ出陣しました。川は渇水となり、ボチボチ釣れだすXデーが来てもと以前なら期待するところですが、近年はイマイチばかりが続いています。荒瀬の水通しの良いところを狙いますが、連チャンはありません。ピンポイントを釣ってしまたら終了の感があります。釣れても中サイズばかりで、早く特・大の引きを味わいたいところでした。
7月29日 まだ川は整っていません⁉
2025-07-30 6:05

7月29日の長良川の水況
2025-07-30 5:46
以前なら、特サイズが釣れだす頃なのですが・・・郡上はビリ情報が蔓延しているのか、盛期なのに釣り場に鮎師が少くないのは寂しいですね(^^;)
釣れても中サイズ止まりのようです(^^;)
2025-07-30 5:42
午後4頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位38センチ 気温32度(郡上八幡観測所) 垢付き始め クリアー車中泊で残業してみました。昨日良かったとろで竿だしてみましたが、アレレ・・・釣れるのは小物やビリばかりでした。鮎が薄いのか?釣り返しが利かないようです。雷雨の出水のプチリセットに期待したいところです。
7月23日の長良川 盛期を迎えるのに調子がでません!
2025-07-23 22:31

7月23日の長良川の水況
2025-07-23 22:30
トホホの貧果です(^^;)芯でビリがくるので参りました。
やっぱりビリが多いです(^^;)
2025-07-23 22:25
午後5頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位41センチ 気温34度(郡上八幡観測所) 垢付き始め クリアー大雨増水でなかなか美並へ出撃できませんでした。高水白川状態ではと予想していたのですが、垢が付き始めていました。午後から荒瀬脇の溜まりで少し釣れました。全体的に釣れる訳でなく竿抜けサラ場のピンポイントで鮎は薄い様です。梅雨明けしたので早く川が出来上がるのを期待したいです。
7月22日の長良川 リセットを期待したのですが・・・
2025-07-22 20:47

7月22日の長良川の水況
2025-07-22 20:37

写メールBBS

HowTo

Reload



(c)レッツPHP!