長良川情報(郡上美並) BBS
利用方法
更新
削除・編集
投稿メアドorパス:
←PREV
NEXT→
消
No.249 8月23日の長良川水況(美並地内)
24/08/24 7:31
編集
消
No.248 8月23日の長良川水況(美並地内)
朝9時頃の水況、何で〜〜(>_<)
暇つぶしに遡上したところ吉田川より上流の本流は濁りがありません。当方の師匠が遊びに来ると言うので、待機することにしました。(^^;)
24/08/24 7:29
編集
消
No.247 トホホが釣りました
濁りの中、粘っていたら待避していた群れにあたり6連チャンで4匹は確保できました!
満足して帰宅できました(^O^)
24/08/24 7:23
編集
消
No.246 8月22日の長良川水況(美並地内)
午後1時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位22ンチ 気温32度(郡上八幡観測所) 垢グサレ 薄濁り
残業2日目です(^^;)夜半に雷雨で川は水が少し出て濁りも入りました。ライブカメラの確認で美並周辺だけの雨で、引き水のチャンスを期待したのですが、結果はイマイチ、状況が好転までには至りませんでした!?相変わらず釣れるメインはビリばかりでした。来週は台風の接近が予想されます。適度な出水になり上から良型が下ってくるのを期待したいですね。(^^;)
24/08/23 6:31
編集
消
No.245 8月22日の長良川水況(美並地内)
24/08/23 6:20
編集
消
No.244 トホホが釣りました
やはり、ビリがメインです(>_<)
特にはなかなか出会えません!
24/08/23 6:18
編集
消
No.243 8月21日の長良川水況(美並地内)
午後1時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位19ンチ 気温35度(郡上八幡観測所) 垢グサレ クリアー
懲りずに美並へ出勤しました。超渇水と酷暑のため釣れ具合はイマイチです。水が少し出た昨日は常連さんが美並の某場所で好釣果と聞き、当方もと竿出ししましたが、今日は一転難しい釣りでした。荒瀬が好きなので、竿を出しますが釣れるメインはビリばかりでした。とにかく一雨降って早く水況が回復する変化が欲しいですね。(^^;)
24/08/21 20:42
編集
消
No.242 8月21日の長良川水況(美並地内)
24/08/21 20:33
編集
消
No.241 トホホが釣りました
例年ならこの時期に牛乳瓶の様な特が釣れだすのですが、今年はさっぱりです。
24/08/21 20:31
編集
消
No.240 トホホが釣りました
荒瀬の水通しの良いところでしか掛かりません。?レギュラーがビリなので降参です!?
24/08/21 20:28
編集
消
No.239 8月17日の長良川水況(美並地内)
午後1時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位19センチ 気温34度(郡上八幡観測所) 垢グサレ クリアー
車中泊の残業2日目、渇水が進み超がつくほどでしょうか?酷暑に鮎も釣り人もバテたようで何ともなりません。昨日は雷雨の影響で少し水が出て反応が良かったのですが、今日はさっぱりでした。一雨降って早く水況が回復し魚が入れ替わって欲しいですね。(^^;)
24/08/18 11:35
編集
消
No.238 8月17日の長良川水況(美並地内)
24/08/18 11:24
編集
消
No.237 トホホが釣りました
釣果は厳しいですね〜!?
水通しの良いところでしか掛かりません。
トホホな釣り師でも釣れるような水況になって欲しいですね。
24/08/18 11:22
編集
消
No.236 8月16日の長良川水況(美並地内)
午後5時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位21ンチ 気温31月度(郡上八幡観測所) 垢グサレ 薄濁り
お盆は休漁予定でしたが法事が済み、連日の猛暑にガマンできず、涼みに釣行しました。昨日雷雨で少し水が出たようですが、直ぐに引き相変わらずの渇水と垢グサレです。荒瀬横の様なところでしか釣れていません(^^;)とにかく一雨欲しいです!?
24/08/17 5:17
編集
消
No.235 8月16日の長良川水況(美並地内)
24/08/17 5:07
編集
←PREV
NEXT→
-
レッツPHP!
-