長良川情報(郡上美並) BBS


利用方法   更新   削除・編集

投稿メアドorパス:
←PREV  NEXT→
No.183 7月28日の長良川水況
(244KB)



23/09/23 7:29 編集
No.182 師匠と弟子の合作貧果です!?
(236KB)

23/09/23 7:27 編集
No.181 出た!出た!水がでた!(9月22日)
(216KB)午前6時頃水況 天候曇り 美並テレメータ水位60センチ 気温21度(郡上八幡観測所) 垢不明 強い濁り 

釣行2日目です。昨日はサッパリでしたが、夜に凄い雨、案の定川はコーヒー牛乳になりました!待望の出水ですが、今日は時期尚早でしょうが、魚も動いてプチリセット、週末は天気も良いようなので、終盤のチャンス到来かも??と思いたいですね〜😊

23/09/22 7:43 編集
No.180 ネット検索で八幡の水況、濁りは醒めつつあるようです!
(148KB)


23/09/22 7:42 編集
No.179 みやちかのヤナ場を見てきました!
(191KB)


23/09/22 7:41 編集
No.178 まだ単発で落ちて来ており本格的ではないようです。
(233KB)


23/09/22 7:40 編集
No.177 渇水!場荒れ!終盤戦!? 釣れてません!!
(221KB)午後5時頃水況 天候晴曇り 美並テレメータ水位22センチ 気温28度(郡上八幡観測所) 垢良好 クリアー 

渇水で一雨が欲しいところです。場荒れか?気温が下がったためか?追いが悪い様でサッパリでした。釣果は渋くトホホな一日でした。終盤戦になり、大雨は困りますが、状況、魚が下って入れ替わる出水にきたいしたいです!😅

23/09/15 16:01 編集
No.176 9月14日の長良川水況
(257KB)


23/09/15 16:00 編集
No.175 9月8日の長良川水況
(224KB)午後5時頃水況 天候晴曇り 美並テレメータ水位26センチ 気温28度(郡上八幡観測所) 垢良好 クリアー 

1週間後の美並の様子ですが、水況も安定していい感じなのですが、昨日は台風の接近中でもあり、照り込みがないと追いが悪い様でサッパリでした。やはり、例年のこの時期と比較すると魚影が薄い気がして釣果は渋いようです。終盤戦になり、釣果も瀬よりはトロ場や瀬頭がメインになるようですね〜😅


23/09/09 15:23 編集
No.174 9月8日の長良川水況(美並地内)
(211KB)


23/09/09 15:23 編集
No.173 トホホが釣りました。後、こんなの2、3匹くれば満足なんですが・・・
(183KB)


23/09/09 15:22 編集
No.172 8月31日の長良川水況 復調傾向です!
(216KB)午後5時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位37センチ 気温28度(郡上八幡観測所) 垢良好 クリアー 
台風の大増水とその後は雷雨が続いて水況が安定しない長良川でしたが、やっと水況も落ち着いたきました。例年のこの時期と比較すると魚影が薄い気がしますが、復調してきたようです。台風の影響が心配されるこの頃です!終盤戦になり、今しばらくは天候が荒れるのは勘弁して欲しいですね〜😅

23/09/01 6:50 編集
No.171 8月31日の長良川水況(美並地内)
(252KB)


23/09/01 6:49 編集
No.170 トホホの貧果ですね〜😅
(184KB)


23/09/01 6:47 編集
No.169 8月22日の長良川水況 時期尚早でした!
(241KB)午後1時頃水況 天候晴れ 美並テレメータ水位58センチ 気温32度(郡上八幡観測所) 垢飛び 笹濁り 
台風の大増水とその後は雷雨が続いて水況が安定しない長良川です。ひょっとして引き水チャンスかも?と期待したのですが、みごとに垢が飛んで残り垢も無いような感じ、うんともすんともで早上がりの撤退になってしました。
釣れだすように回復するのには、今しばらく時間がかかるようです!

23/08/22 20:49 編集
←PREV  NEXT→


-レッツPHP!-